夜になっても読み続けよう。

地位も名誉やお金より、自分の純度を上げたい。

穴の開いた靴下を直した。

皆様、イライラしている千葉県某所から
おこんにちは。

イライラしてると無性に針仕事がしたくなる水です。

破壊の衝動を創造で補おうと…………それはともかく。

ヤングから手芸が出来るかとゆー、問い合わせを
最近よく頂きます。

家庭科とか以前に
私の年代が絶望的に
家事出来ない人が多いからです。

んで、靴下の繕い(何の関係が)。

用意する物。

穴の開いた靴下。
手芸道具。

刺繍用の針なんですが
毛糸や太めの糸が通る物を使って下さい。
逆に、毛糸オンリーのぶっといのは靴下そのものを繕えません。

糸は好みで良いのですが
グラデーションの着いてる物や
細めで、アクリルの伸びる毛糸などをお求めください。

次にコップか電球。

f:id:slowstudy:20170311135546j:plain
コップに靴下を表向きに被せます(ふんぬっ!)。

適当に靴下を伸ばすというか、フラットにします。

f:id:slowstudy:20170311135744j:plain
穴の周辺に四角くマーク付けします。

チャコペンを使用します。


まずは横にひたすら、穴を無視して縫います。
「穴の端から端へ渡す」
と言った方が正しいです。

次は
縦に編み込むように糸を通します。

織物と同じです。

結び目は必要ありません。
糸を数センチ残しておけばいいです。
針を通す時は裏から通します。


穴を縮めるように縫ってしまうと
履いた時に痛いので
編むような感じで。

でないと、足が入りません。

靴下の素材によっても糸の種類を変えた方がマストです。

途中で糸を変える時は、靴下の布地の裏から針を通して下さい。

全体的に緩く。


完成。

f:id:slowstudy:20170311150036j:plain
仕上がりが雑ですが、また(いつか)繕う事になるので
私は大雑把です。


針仕事をしたいけど、やり方が分からない、道具も何から揃えれば良いのか
とゆー方。

100円ショップで全部揃います。
良い道具にこだわらなくても大丈夫です。

小物からチャレンジして下さい。

ミシンより手縫いの方が向いてる物も多いです。

私の手芸道具で一番高い物は


指ぬきです。


あなたのレシカ(死語)の靴下をカラフルに♪


これならできる!みんなの教科書 刺しゅう きほんの基本 (高橋書店の手芸のきほんシリーズ)

これならできる!みんなの教科書 刺しゅう きほんの基本 (高橋書店の手芸のきほんシリーズ)

ホームソーイングの基礎BOOK  MayMeスタイル 縫いながら覚えられる (May Meスタイル)

ホームソーイングの基礎BOOK MayMeスタイル 縫いながら覚えられる (May Meスタイル)

いつも読んで下さって
ありがとうございます。

しかし、相方は
何故いつも、靴下の親指の根本を破くのか。