夜になっても読み続けよう。

地位も名誉やお金より、自分の純度を上げたい。

私は学びたい(出来る範囲で)。

お天気が続くので洗濯物が溜まらなくなった千葉県某所から
おこんにちは。

最近、いろんな方から、いろんな相談を受ける事が増えました。

昼前に電話で知人から

「持病があるけど、今、妊娠しても大丈夫だろうか」

と相談があり
飲んでる薬などを聞き、主治医と相談する事を勧め
切ったら別の方から間髪入れずに電話があり

「ネットで小物を売りたいのだけど、どうすればいいのか」

と相談され、小物を売れるアプリを紹介し
買い物に行こうとしたら別の棟の方から

「娘が子宮頸がんワクチンを受ける事になったけど、あれって安心なのか」

と相談され
薬局でお茶を買っていたら
知らない方から

「恥ずかしいけれど、お金がない。
生活保護って、どうすれば貰えるのか」

と相談され(電話番号を教えました)
帰りにフラフラ八の字歩行している御婦人がいたので声をかけたら
眼科受診の帰りで
点眼薬の副作用のため
視界がしっかりしないと仰るので自宅まで送り
夜になると相方が帰るなり
「うちのパートさんから相談されたんだけど」
と言うので聞くと
パートさんの娘さんが
子宮頸がんワクチンを受ける事になり……………………。


これ、作ったり盛ったりしてませんよ⁉

ホントに一日であった話です。

ヒトが相談をする時ですが、その相手にはいくつかパターンがあります。

1.悩みの中身や対処法に詳しい専門家
2.同じ悩みを持っていた経験があり、それを克服した人
3.上記1.2と知り合う機会が多い人物

です。

そんで、皆さん、最初は健気に何とか一人で解決しようとしてたりします。

それでネットを使うのですが



本当に知りたい事は載ってない



のが現状です。

それと情報の精度や信憑性に疑問があるから
私ごときに相談するんでしょう。

welqてアプリが問題になって
ほぼ閉鎖状態になりましたが
健康相談のアプリなのに
バナナダイエットとか、栄養学の知識があれば奨めない方法を推してたり
肩こりは背後霊の可能性もある
とマジレスしてたり
書いてるライターさん達は
断言出来ますが
医療従事者や専門知識がある人の可能性はゼロ!
です。

こういうバイラルメディアを
ここまで信用出来ないモノにまで貶めたのは
アクセス数しかみていない経営者、管理者、それを紹介して稼いでいる人達です。

特に、お金の事は深刻で
やっぱり個別に会って
本籍はどこか、貯金は全くのゼロの状態かなど
詳しく聞く必要があります。

文章だけだと
同じような境遇の人に見えても
自宅に行ったら全く別の対応が必要だと思う事があります。

なのに、社会補償やサービスの使い方が分からない
と一様に言われます。

窓口になる部門や人が
上手く機能してないのと
お金の事は特に他人に悩みを知られたくないデリケートな事柄なので
ネットでは解決するのは難しいです。

それで
本を買いました。

生活保護に関しては
一時の生活保護受給者バッシングが行き過ぎて
申請すらせずに餓死したりする人や
亡くなった家族の遺体をそのままにしているなどのケースが増えて
さすがに
「調査の申請も受けず、窓口で追い返す」
という事態は減っています(以前よりは)。

SNSでも良いから
交流を誰かと持つのは必要です。

そんで
やっぱり勉強不足だ
と私自身、思います。

対人援助の仕事の
究極の目標は

目の前の相手を幸せにする事

なんですが、相方すら幸せに出来ない私に
それはナイアガラの滝を道具を使わず登れと言われるほどの(道具があっても無理か)難易度です。

特に多いのは
生活保護申請に際して
近親者に扶養の可否を問い合わせるのですが
これをしないで受給させて欲しいという相談です。

理由も
バブル期末期以前と以降では違います。

昔なら、高齢者で
現役の頃にそれなりの社会的ステータスのあった人・あるいは、その配偶者が
生活保護を受給しなくてはならないほど困窮している事を
親戚などに知られたくないというケースが多かったのですが
最近は
毒親からせっかく逃げて来たのに
また、ひどい目に遭うから教えないで欲しいというケースが増えています。

そして強く思ったのですが
私はきちんと勉強がしたいです。

はてなでランキング上位にあるエントリーに
料理やIT関連、そして海外での生活内容が多いのは
それが必要とされているからです。

そして、ニッチな分野ほど
何回も読まれます。

意識高い系の人達が
一部で嫌われるのは
「近場の誰をも幸せにしていない」
という事に尽きます。

そして
学校やリアルでは
「あたし、全然、勉強してないから~♪」
と言うことが望まれます。

それをネットで埋める事が出来る世の中になりました。

参考書や情報交換、勉強の仕方を教え合うアプリが出てきました。

f:id:slowstudy:20161208233114j:plain
アプリをインストール→ https://goo.gl/yLSuxo
#Studyplus

webとリアルでは別人の顔でいなくてはならない窮屈さ。

それでも抜け道を探して努力する人がいる訳です。

私は後、何年間働けるか分かりません。
だから今のうちに、やりたい事をやろうと思うのでありました。



いつも読んで下さって
ありがとうございます。

書いて覚えるタイプの私ですが
声に出して読まないと問題文が頭に入らない人って大変です。