モキュメンタリー
純愛の果てに 米原さんが四年半、イシナガキクエ(仮名)を匿っていたと仮定します。 この四年半は、孤独に過ごしてきた米原さんにとって素晴らしい日々だったと思います。 何も出来ないイシナガキクエ(仮名)が、お米を洗剤で洗ってしまうのを見て(妄想)…
そうしてこうしてともかく、「イシナガキクエを探しています」は唐突に終わります。 これは自分たちの本意ではない、という思いの表れが、最後に米原さんのニュースを流す、という行為でした。 この番組打ち切りに激しく反対した人がいます。 「イシナガキク…
警察官の見解 そして、コメンテーターの一人が動きます。番組では当たり障りない事しか話さなかった、元警視庁捜査一課の神崎さんです。 神崎さんは過去の人脈を使って、イシナガキクエさんの捜索願いを探します。 しかし、「イシナガキクエという人物の、捜…
本でしか分からない真相の一部 本の「イシナガキクエを探しています」は、小説ではなく、全く違う視点からのドキュメンタリータッチで、あの番組で何があったのかを、詳細に語られています。 とある男性が、亡くなった妹の持っていた厖大な資料から、イシナ…
いきなりドキュメント 急にドキュメンタリーになる番組。 「55年も一人の女性を探す、ひたむきな米原さんの意思を継いで」 というのが、公開捜索番組の目標でした。 実は 米原さんは自殺ではないのでは? とスタッフも疑ってます。 親族のいない米原さんは、…
ローカルテレビでの米原さん 始まる番組。 何故か、司会しかいません。 匿名の方からのビデオが送られてきたと、司会。 そして、1987年48歳の米原さんが出ているテレビのVTRが流れます。 バブル期のキンキラキンのステージ。 人探しのコーナーです。 司会の…
怒涛の情報 またまたスタジオ。 前回の放送の後、三千件もの電話があり、中には有力な物も多かった様子。 しかし、こうした「公開捜索番組」の場合、対象が家出人であれ犯罪者であれ、人が密集してる地域に偏るものです。 それが、見事にバラバラ。 関東近県…
イシナガキクエを探しています#TVerhttps://tver.jp/episodes/epvv0sxcz2 イシナガキクエを探しています#TVerhttps://tver.jp/episodes/ep0ox49jq7 イシナガキクエを探しています#TVerhttps://tver.jp/episodes/epoviimvcj イシナガキクエを探しています#TVe…